初めての方・ご利用方法
メールの設定方法

※ チケットの優先販売のご案内を、WEB会員全員の方とメール会員(郵送の会員でメール登録をされた方)にお届けします。

入会申込み時や各種ご案内を、ご登録いただいたメールアドレスへお送りします。
メールが届かない場合は、以下の内容をご確認ください。

 後援会からメールが送られるタイミング

[WEB会員の方]
  1. 入会申込み手続き時
    • 登録情報の入力を完了すると、ご登録されたメールアドレスに決済用メール  が送られます。
    • インターネットでの入会申込み手続きが完了すると(お支払い完了時)、完了メール  が送られます。
    • ご登録のメールアドレスの変更すると変更後のメールアドレスに完了メール  が送られます。
  2. チケット優先販売のご案内・各種ご案内
    日本代表戦などチケット優先販売のご案内、後援会からのお知らせをお送りします。
[郵送会員の方(メール希望者のみ)
  1. チケット優先販売のご案内・各種ご案内
    日本代表戦などチケット優先販売のご案内、後援会からのお知らせをお送りします。
    ※メールをご希望の郵送会員の方は、後援会ホームページ上でメールアドレスをご登録ください。
[PCメール・フリーメールをご登録の方]
ご利用のプロバイダやフリーメールサービスの設定で迷惑メールのフォルダへ自動的に
移動される場合があります。迷惑メールのフォルダに振り分けられていないかご確認いただき、
メールが振り分けられてしまっている際には「@jssc-soccer.jp」からのメールを
受信できるよう設定をご確認ください。
[携帯メールをご登録の方]
「@jssc-soccer.jp」からのメールを受信できるよう携帯電話のメール受信設定をお願いします。
ご注意ください
■ メールアドレスにお間違いがなく、「ユーザID確認・パスワード再送信」の送信ができているにも関わらず、
上記をご確認いただいてもメールが届かない場合は、ご利用のメールサービスに原因がある可能性が
ございますので、ご利用のプロバイダまたはメールサービスの提供元へご確認ください。

■ 会員登録してあるメールアドレスが既にご利用できなく、ユーザ ID 確認・パスワード再送信のメールを
受け取れない場合には、お問い合わせフォームにて以下の情報をお知らせ下さい。

  • 会員登録してあるメールアドレス
  • 氏名
  • 会員登録してあるメールアドレスが利用できない理由

※ チケットの優先販売のご案内を、WEB会員全員の方とメール会員(郵送の会員でメール登録をされた方)にお届けします。

【パソコンのメールアドレスの設定方法】

後援会からのメールが受信できない場合、まずメールソフトの『受信拒否・削除・スパム・迷惑メールボックス』に
入っていないかご確認下さい。

■ 上記の通り行ってもメールを見つけられないない場合
プロバイダやセキュリティソフトなどの迷惑メールフィルタにひっかかって受信できない可能性がございます。
その場合、プロバイダやセキュリティソフトなどのフィルタ設定や送受信設定を今一度ご確認ください。

※ インターネットでの手続きができない方は、
  後援会事務局まで電話・Faxか郵便でご相談ください。

 携帯のメールアドレスでご登録の方


携帯メールは、パソコンからのメールが拒否された場合において、発行元にその通知が来ない場合がございます。
そのようなケースでは、こちらではお知らせが届いていない状況を認識できませんので、メールの設定は正確に
行っていただきますようよろしくお願いいたします。
大切なお知らせが届かないことがないよう、なるべくパソコンメールでの受信をお勧めします。

仮登録時、登録完了時にご登録のメールアドレスにメールが自動送信されます。
登録をする前に各キャリアの受信設定方法をご確認いただき、設定していただきますよう、お願い申し上げます。
各キャリアの設定方法は、下記をご参照いただけます。
※ 機種により、項目名が異なる場合がございます。また、各社メニュー画面は随時更新されています。
ご不明な点は、各携帯ショップへお問い合わせください。



docomo モバイル
  1. 携帯電話の「i-modeボタン」を押します。
  2. メニューの中から「i-Menu」を選択します。
  3. 画面中段の「お客様サポートFREE」を選択します。
  4. メニューの中から「③各種設定(確認・変更・利用)」を選択します。
  5. メニューの中から「■メール設定」を選択します。
  6. メニューの中から「迷惑メール対策設定」の「■詳細設定/解除」を選択し、
    「iモードパスワード」を入力して「決定」を選択します。
  7. メニューの中から「▼受信/拒否設定」の「設定」を選択して「次へ」を選択します。
  8. 「▼ステップ4」の「受信設定」を選択します。
  9. 「▽個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「jssc-soccer.jp」と入力して、「登録」を押して完了。
docomo スマートフォン
  1. spモードメールアプリ起動します。
  2. 「メール設定」を選択します。
  3. 「その他」を選択します。
  4. 「メール全般の設定」を選択します。
  5. 詳細/その他設定(詳細設定/解除)を選択します。
  6. パスワードを入力します。
  7. 受信/拒否設定(設定)を選択します。
  8. 「次へ」を選択します。
  9. 「ステップ4(受信設定)」を選択します。
  10. 「▽個別に受信したいドメインまたはアドレス」に「jssc-soccer.jp」と入力して「登録」を押して完了。
docomo iPhone
下記を参照ください。
◯iPhoneスタートアップガイド(PDF形式:3.947KB)
http://www.nttdocomo.co.jp/flcache_data/iphone/binary/support/reparation/care/startup_guide.pdf#page=02
2ページ:spモードメール/docomo WiFi(spモード)の利用設定をご確認ください。

▼フリーメール・PCメールをiPhoneで受信しているの場合
メールアドレス発行元の設定、ブラウザやメールソフトの設定をご確認ください。

au モバイル
  1. 携帯電話の「メールボタン」を押します。
  2. メニュー最下部の「Eメール設定」を選択します。
  3. メニューの中から「メールフィルター」→「次へ」を選択します。
  4.  または「その他の設定」→「メールフィルター」を選択します。
  5. 迷惑メールフィルター設定「設定・確認する」ボタンを押します。
  6. 暗証番号を入力し「送信」ボタンを押します。
  7. 「詳細設定」を選択します。
  8. 指定受信設定「設定する」にチェックを入れ「次へ」ボタンを押します。
  9. 入力欄に「jssc-soccer.jp」と入力して「登録」ボタンを押して完了。
au スマートフォン
  1. 画面下の「メール」のアプリを起動します。
  2. 「設定」を選択します。
  3. 「Eメール設定」を選択します。
  4. 「その他の設定」を選択します。
  5. 「パケット通信料が発生します」のメッセージが表示されたら、「OK」ボタンを押します。
  6. 「迷惑フィルター」を選択します。
  7. 「暗証番号」を入力し「送信」ボタンを押します。
  8. 「詳細設定」を選択します。
  9. 「指定受信リスト設定」で「設定する」にチェックを入れ「次へ」ボタンを押します。
  10. 入力欄に「jssc-soccer.jp」と入力して「登録」を選択します。
  11. 内容を確認し「登録」ボタンを押して完了。
au i-phone
  1. 「メッセージ」をタップします。
  2. 宛先に「#5000」、本文に「1234」を入力し「送信」をタップします。
  3. 受信したSMSに記載されている「メール設定URLをタップ後、メール設定画面にアクセスします。
  4. ※ メッセージ(SMS)の受信には時間が掛かる場合があります。
    ※ メッセージ(SMS)着信から60分以内にアクセスしてください。60分を越えてのアクセスはエラーとなります。
     エラーとなった場合には、再度「#5000」宛へメッセージ(SMS)を送信して下さい。
  5. EZwebメール設定画面を下にスクロールし、「Eメールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送」を
    タップします。
  6. 「迷惑メールフィルター」をタップします。
  7. au電話ご契約時に設定された「暗証番号」を入力し、「送信」をタップします。
  8. 「指定受信リスト設定」をタップします。
  9. 「設定する」にチェックをいれ、「次へ」をタップします。
  10. 「jssc-soccer.jp」を入力し、「登録」をタップします。
  11. キーワードが「jssc-soccer.jp」になっていることを確認して「登録」をタップします。
  12. 「登録が完了しました」の画面が表示されたら指定受信リスト設定完了です。
▼フリーメール・PCメールをiPhoneで受信しているの場合
メールアドレス発行元の設定、ブラウザやメールソフトの設定をご確認ください。

softbank モバイル
  1. 携帯電話の「Y!ボタン」を押します。
  2. 画面最下部「設定・申込」を選択します。
  3. 設定・変更「4メール設定」を選択します。
  4. 「1.メール設定(アドレス・迷惑メール等)」を選択します。
  5. 「迷惑メールブロック設定」を選択します。
  6. 「個別設定」にチェックを入れ「次へ」ボタンを押します。
  7. 「5.受信許可・拒否設定」を選択します。
  8. 「受信許可リスト設定」を選択します。
  9. 「設定する」にチェックを入れます。
  10. アドレス入力欄に「jssc-soccer.jp」と入力し「後」にチェックを入れます。
  11. 画面最下部「設定する」ボタンを押して完了。
softbank スマートフォン
▼Eメール(i.softbank.jp)の場合
  1. My SoftBankへアクセスし、ログイン後に「メール設定(SMS/MMS)」を選択。
  2. 迷惑メールブロックの設定の「変更する」を選択。
  3. 「個別設定はこちら」を選択。
  4. 受信許可・拒否設定「ケータイ/PHSからのみ許可設定」、「受信許可リスト設定」、
    「受信拒否リスト設定」または「許可・拒否設定」。
  5. 各種設定を選択 ※受信許可リスト設定を選択。
  6. jssc-soccer.jpを入力。
  7. 画面下部にある「設定する」を選択して完了。
softbank i-phone
▼Eメール(i.softbank.jp)の場合
  1. ブラウザ(safari)を起動し、画面下ブックマークアイコンを押します。
  2. 「MySoftbank」を選択します。
  3. 「ログインはこちら」を選択します。
  4. 「携帯電話番号」「パスワード」を入力します。
  5. 「メール設定」の「Eメール(i)」を選択します。
  6. 「迷惑メールブロック設定」の「次へ」ボタンを押します。
  7. 「受信許可リスト」の「変更」ボタンを押します。
  8. 「追加」をクリックします。
  9. 「メールアドレスの一部(または全部)」に「jssc-soccer.jp」と入力し、
    「後方一致」にチェックをいれ、「次へ」をクリックします。
  10. 「登録」をクリックし、設定完了です。
▼フリーメール・PCメールをiPhoneで受信している場合
メールアドレス発行元の設定、ブラウザやメールソフトの設定をご確認ください。